貝類・甲殻類栄養素、料理法のコツは?おすすめレシピも紹介。魚では得られない栄養素を駆使してヘルシーライフを送ろう!美ボディPRO



美ボディPRO-ダイエット、フィットネス、ヨガなどのおすすめジム・スタジオや
健康なライフスタイルに役立つイチオシ情報が満載です!

リアルな体験談を再現。口コミ・評判も満載




貝類・甲殻類栄養素、料理法のコツは?おすすめレシピも紹介

貝類・甲殻類栄養素、料理法のコツは?おすすめレシピも紹介
貝類や甲殻類は古来から重要なタンパク質源として重宝されてきた 食材です。

魚では得られない栄養素が入っていますし、バラエティに富んだ レシピの具材になっているので、見逃すわけにはいかないですね。

そこで、貝類・甲殻類栄養素、料理法のコツやおすすめレシピに ついてお話しします。

貝類・甲殻類の栄養素や特徴

貝類
あさりやカキなどの 貝類は、タンパク質をはじめとして、 ビタミンB群、カルシウム、亜鉛などの ミネラルが多いのが特徴です。

調理をする時は、汁物、お吸い物、鍋 などの料理が望ましく、貝類から汁に 溶け出した栄養素をしっかりと 摂取するようにしましょう。


甲殻類
エビなどの甲殻類は、 タンパク質やビタミンEが多く、 しかも脂質や糖質が少なく 低エネルギーであるのが特徴です。

また殻に含まれるチキン質は 抗がん作用があることも注目されています。

一方でコレステロールは比較的多いのですが、 タウリンが含まれているので血圧を 正常に保つ作用があるので、血中コレステロールが 高くなる心配はなさそうです。

貝類・甲殻類の種類

しじみ
グリコーゲン、タウリン、アミノ酸スコア100の良質 タンパク質、カルシウムなどを豊富に含んでいます。

また鉄分のほか、赤血球のを形成するビタミンB12 も含まれているので貧血対策になります。
あさり
タウリン、リン、タンパク質、鉄分、ビタミンB12 などを含む低脂質、低エネルギー貝類です。

なお佃煮にすると、鉄分やナイアシンが増加するため 貧血対策や皮膚病対策になります。
かき
貧血予防の作用を持つ鉄分や、疲労回復、肝機能向上 効果のあるグリコーゲン、味覚障害や精力減退予防の 亜鉛などミネラルが非常に多いのが特徴です。

なお鉄分については、レモンやお酢などと一緒に 摂取すると吸収率が高まります。
ほたて貝
抗がん作用をもつグリコーゲンを含んでいるのが 特徴的です。

なおグリコーゲンはタウリンと連携して 肝機能向上作用をもたらします。
エビ
エビの殻に含まれるチキン質には抗がん作用や免疫力 向上作用があります。

ですので殻まで丸ごと食べられる調理法が望ましいです。
カニ
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニなどの 種類があり、特徴や旨味の違いがあります。

悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす作用があるタウリンの他、 ナイアシン、カルシウム、アスタキサンチンなどを含み、 低カロリーでありながら栄養価も高い食材です。
イカ
スルメイカ、ヤリイカ、ホタルイカ、アオリイカなど の種類があり、時季や味に特徴があります。

肉類に比べると 高タンパク低脂質で、さらにタウリン、コラーゲンなどが豊富 です。

またコラーゲンが豊富で特に皮に集中しています。

さらに香辛料との連携でイカに含まれるタウリンと香辛料の ターメリックに含まれるクルクミンが、肝機能の強化に相乗的に働く効果が期待できます。

ですので皮つきで香辛料tを添えて食べるのがおすすめです。
タコ
タウリン、良質タンパク質、ビタミンA、ビタミンB郡などを 豊富に含んでいます。

しかもタコは低脂肪、低カロリー、高タンパク質なので、 減量中の人にはありがたい食材です。

貝類・甲殻類栄養素ランキング

100g当たりのエネルギー、タンパク質、カルシウム、鉄、亜鉛を 大きい順に並べると以下のようになります。

■エネルギー
・くるまえび 92.7kcal
・カニ 82.0kcal
・かき 78.0kcal
・ほたて 77.0kcal
・イカ 76.0kcal
・タコ 76.0kcal
・甘えび 75.0kcal
・しじみ 50.0kcal
・あさり 48.8kcal

■タンパク質
・くるまえび 20.5g
・カニ 18.8g
・甘えび 17.5g
・タコ 16.4g
・イカ 15.5g
・ほたて 13.8g
・かき 10.0g
・あさり 8.3g
・しじみ 7.5g

■カルシウム
・しじみ 325.0mg
・あさり 77.7mg
・カニ 75.0mg
・かき 53.3mg
・甘えび 50.0mg
・くるまえび 50.0mg
・ほたて 48.5mg
・イカ 18.3mg
・タコ 16.0mg

■鉄
・しじみ 10.0mg
・あさり 7.2mg
・かき 3.3mg
・ほたて 1.0mg
・タコ 0.6mg
・くるまえび 0.5 mg
・カニ 0.5mg
・イカ 0.1mg
・甘えび 0.0mg

■亜鉛
・かき 40,000mg
・ほたて 2,500mg
・しじみ 2,100mg
・くるまえび 1,700mg
・あさり 1,300mg
・甘えび 0mg
・カニ 0mg
・イカ 0mg
・タコ 0mg

おすすめ料理

しじみ料理おすすめレシピ3選

(1)しじみの味噌汁
栄養たっぷりで体にやさしいしじみと、発酵食品として 注目されている味噌で、ダブルヘルシー効果が期待できます。

栄養が溶け込んでいる汁はしっかりと飲むことも大切です。

(2)しじみ雑炊
普段食べる雑炊にしじみを加えるだけで、別格の味が 楽しめます。

胃腸の調子が悪い、疲れているときにこそ食べてほしい 一品です。

(3)しじみラーメン
あまりにも意表を突いた組み合わせなので驚かれるかもしれませんが、 これが意外と美味しいです。

いままでのラーメンでは物足りない、刺激が欲しい人は 是非食べてみてください。

あさり料理おすすめ3選

(1)あさりの味噌汁
普段何気なく食べている味噌汁の中にあさりが入っていると、 なんだかとっても嬉しい気持ちになることはありませんか?

おふくろの味を超えるあさりの味噌汁を食べて一日元気に過ごしましょう。

(2)あさり酒蒸し
あさりから出る旨味をシンプルに楽しめるレシピです。

もしかするとシンプルにあさりを食べるいちばん美味しい食べ方なのかもしれません。

(3)ボンゴレ
魚介類のパスタの中でも特に人気があるのがボンゴレです。

ツルツルとしたのど越しのよいパスタ麺と、歯ごたえのよいあさりの マッチングが見事です。

かき料理おすすめ3選

(1)かきフライ
旬の時期にフライにしてタルタルソースを添えると最高に美味しく召し上がれます。

サクサクの衣の中には、アツアツでジューシーなかきが入っていて、 病みつきになること間違いなし!

(2)かきのバターしょう油焼き
バター醤油で味付けをしたぷりっぷりのかきがご飯によく合う一品です。

焼き色がついたらひっくり返し、バターを加えてさらに焼くのが 美味しく仕上げるコツです。

(3)牡蠣のガーリックバターソテー
にんにくの風味が食欲をそそり、一口食べるとお箸がとまらなく なるほどの旨味が実感できます。

おかずとして食べるのはもちろん、おつまみにも最高です。

ほたて料理おすすめ3選

(1)ほたてのバター醤油焼き
口どけのよい濃厚なバターとしょう油がほたてテに染み込ませた 豪華なレシピです。

新鮮なほたてであればあるほど甘みも旨味も驚くほど 美味しくなります。

(2)ほたて炊き込みご飯
ホタテから甘くて良いダシが出ていて、 普段食べているシンプルなご飯の味がワンランクアップします。

炭水化物を含むご飯とと、ミネラルたっぷりのホタテが一緒に 食べられるので栄養価もアップしています。

(3)ほたてのニンニク醤油漬け
ほたての貝柱をにんにく醤油で漬けにした豪快なレシピです。

ニンニクは加熱すればするほど味がマイルドになるので、 じっくりと時間をかけましょう。

えび料理おすすめ3選

(1)エビマヨ
プリっとしたエビに、まろやかで濃厚なマヨネーズが絡み合った 人気のえび料理です。

プリッとした食感を最大限楽しむには、鮮度が命です。

(2)エビフライ
カラッカラに揚げるだけで、最高においしいフライが仕上がってしまうのが このエビフライです。

身がぎっしりと詰まったサイズの大き目のエビを 具材にすると、一層満足感がアップするでしょう。

(3)エビ天そば
健康によいそばに、カルシウムやミネラル豊富なエビを 添えた、おそば屋さんで不動の人気を誇るレシピです。

つゆの出来具合がエビ天そばの味を決定づける要因になるので、 手抜きせずにしっかりと作り込みましょう。

カニレシピおすすめ3選

(1)カニ鍋
カニはもちろんのこと野菜もたっぷり食べられるので、栄養を タップリ摂るにはうってつけです。

蟹の味を引き立てるあっさり味の汁がたまらなく美味しいです。

(2)カニクリームコロッケ
トロ~リとクリーミーなソースをたっぷり使ったカニクリームコロッケは 普通のコロッケの味をさらに引き立ててくれます。

肉厚でジューシーなので食べ応えもあります。

(3)カニ玉
ふわふわの卵とカニの旨みと、作り込んだダシが効いた中華の人気レシピです。

そのまま食べてもご飯にかけても超おいしいです。

イカレシピおすすめ3選

(1)イカ焼き
甘辛い味付けが最高のプリプリのイカ焼きがフライパンで簡単に作れます。

焼く前にカットしておくと中までしっかりと焼けます。

(2)イカのバター醤油焼き
やわらかいイカいコクのあるバターしょうゆが染み込んだ屋台でお馴染みの レシピです。

野菜も豊富なので健康志向が高い人にはうってつけです。

(3)イカ飯
イカの中にご飯がたっぷり詰まっていて、とても食べ応えがある一品です。

硬すぎず柔らかすぎないイカのほどよい食感もすばらしく、とても美味しく召し上がれます。

タコレシピおすすめ3選

(1)タコ焼き
外はカリッカリ、中はトロトロ、ソースやマヨネーズで味付けをすると格別のたこ焼きです。

ホットプレートさえあれば、スーパーで手軽買える材料を使って、 美味しいタコ焼きが作れるのでチャレンジすべし!

(2)タコときゅうりの酢の物
シャキシャキのきゅうりと弾力のある歯ごたえが特徴的なタコに、甘酸っぱいお酢が染みていてとってもおいしい レシピです。

ご飯との相性も良いしおつまみにもぴったりなので、是非たべて みてください。

(3)タコの唐揚げ
大衆居酒屋なら定番中の定番のタコの唐揚げです。

タコのコリコリとした食感と衣のサクサクとした食感がダブルで楽しめます。

食事法、運動法など健のノウハウ集トップページへ