低エネルギー高タンパクの食事おすすめは?脂肪を減らす料理法のコツ
最近太ってしまって体脂肪が気になる人は減量を 検討しなければなりません。
ただ単純に食事量を減らしたりカットしたりすると 栄養不足になってしまい逆効果ですので、要注意ですね。
ですので、しっかりと食事を摂取しながら、 脂肪分を減らす工夫が大切です。
そこで、低エネルギー高タンパクの食事の料理法の コツとおすすめレシピを紹介します。
目次
脂肪を減らす料理法のコツ3箇条
(1)調理法を工夫する
調理法にはさまざまな方法がありますが、 よく知られている調理法をうまく使い倒せば 脂肪分を減らすことができます。ゆでる
肉類や魚類はお湯でゆでるだけで、脂肪分を 除去することができます。煮る
食材を煮るだけでアクを取ることもできますし、 出汁に染み込ませて味付けをすることもできます。蒸す
食材の内部まで熱をいきわたらせることで 脂肪分を除去することができます。焼く
網焼きをすれば脂肪分をそのまま流出させることができるので便利 です。(2)調味料を工夫をする
マヨネーズやドレッシングは油の量が非常に多いです。そこで、ノンオイルのドレッシングや、ポン酢 などを代用することで脂肪分を減らすことができます。
また、コショウや塩などに代用すれば、さらに 脂肪分を減らすことができます。
(3)素材の部位を選ぶ
肉類や魚類は部位によってエネルギー量が異なります。例えば、豚肉であれば、ばら、サーロインはエネルギー量が 多いですが、ヒレにすれば減らすことができます。
鶏肉であれば手羽、ひき肉、もも肉を使うより、 ささみ、レバーのほうがエネルギー量は低いですし、、 皮や脂身をカットすればさらい減らせます。
低エネルギー高タンパクの食事おすすめを5つ紹介
(1)豚ひれステーキ
豚肉の中でもエネルギーが低いヒレ肉を使って ステーキにしたものです。やわらかいヒレ肉とソースが絡んで抜群に 美味しいのでご飯がすすみます。
(2)照り焼きチキン
甘辛味がしっかりとしみていて、ご飯との相性バッチリな人気の 鶏肉レシピです。もも肉を使うとジューシーで美味しいですが、 皮や脂身をカットするだけでエネルギー量を減らせるので お勧めです。
(3)赤身マグロ
お寿司や刺身で大人気のマグロですが、マグロの中でも 脂身の少ない赤身のマグロを選ぶだけでも低エネルギーレシピになります。(4)しゃぶしゃぶ
肉を鍋のなかでゆでると、脂身を落とすことができるので、 サッパリとした味わいになりまうし、ヘルシーなのが 嬉しいです。タレもポン酢、ゴマなどお好きなものを選べば一層 味がグレードアップします。
(5)鮭のホイル焼き
タンパク質が豊富な鮭と、野菜類を一緒に食べられる 人気レシピです。蒸し焼きにしているので脂分は減らせますし、 ホイルに包むだけで簡単で、 旨味と栄養が逃げないのもメリットです。